SRを落札!

2013年4月14日 TCG全般
SRを落札!
楽天オークションで落札したSRとURが届きました。
BW1のレシラム&ゼクロム、BW2のビリジオン、そしてピカチュウUR!
ビリジオンは既に持っていたし、送料も高いのでスルーしかけたのですが、即楽はピカチュウURおまけとのことで、ちょっと迷ったのですが即楽しました。

2400円で即楽(+送料800円)でした。
オークションでSR以上を落札するのは今回が初めてです。
おまけにスリーブやカードケースまでついていました。

楽天オークションは、ポケモンカードに関しては相場が高めで、サイト事態も比較的評判が悪いですが、(強制手数料システムは止めて欲しい…)その分人が少ない&掘り出し物を落札しやすいです。
以前も、ノーマル+プロモ数枚のまとめ売りを1円で落札したことがあります。
まあ、今回のようにお買い得!!!なもの以外は入札しませんが…
ポケモンのコレクションファイル届いた!2
ポケモンのコレクションファイル届いた!2
ヤフオクにて、1500円で即楽した一品。
アマゾンで見かけて一目ぼれして以来、ずっと憧れていたファイルの一つです。
いやー、自分が2005年にポケカやっていなかったことを悔やみましたともー。
現在のコレクションファイルは3Dですが、以前のレックウザファイルといい、当時はイラストだったんですよね。
う~ん、3Dも素敵なんだけど、またイラストに戻ってくれないだろうか。
あと、技シール列伝BW版もよろしく。もちろんアニメ絵で。
ポケモンカード補充
ポケモンカード補充
休日に、近所のカードショップへ行ってきました。
ADV~のノーマルカードは1枚10円、キラカードも安めに売られているので、しょっちゅう足を運んでいます。写真のキラカードも全て50円以下。
整理されていないし、近所の子供もたむろするので探しにくいのが難点ですが。
そろそろ、オークションで大量セットを落札してもだぶつくことが増えてきたので、ノーマルカードはシングル買いメインで行こうと思います。

そのオークションにて、500円+送料で2001年のANA記念カードを譲っていただきました。
かくれんぼしているピカチュウとヨーギラス。元ネタは映画だと思う。
この2枚自体はよくみかけるので今まではスルーしていたのだけど、大体が1000円前後。500円は安いので買っておきました。
これで、持っていないANAカードは残り2枚になりました。入手の目途は、ついていたりする。
ポケモンのコレクションファイル届いた!
ポケモンのコレクションファイル届いた!
駿河屋で注文していたコレクションファイルが届きました!

ルビサファ時代に発売されたもの?
レックウザを中心にボーマンダ、フライゴンが舞っている様子を、プラスルマイナンが眺めているイラストです。
かっこよさと可愛さがほどよく調和しています。

カードが溢れ始めたので、今月はコレクションファイル買い取り強化月間です。
今月初めには、オークションでディアパルのファイルも落札しました。

コレクションファイルは通販でもなかなか買えず、オークションでしか狙えないのが辛いです。
1月には、秋葉原のチェリモに3冊あったのですが、この前行ったら全て売れていました。
そのうちの1冊は私が買ったのですが。
ポケモンのジャンボカードを落札しました
ポケモンのジャンボカードを落札しました
ポケモンセンターオーサカとフクオカの引っ越し記念と、誕生日記念のジャンボカード3枚をまとめて落札できました。1枚200円くらい。楽天オークションでした。

ジャンボカードというと、自分が持っていたのは映画館でもらったラティ兄妹と、いつかの誕生日記念でもらったピカチュウの2枚だけでした。

最近では、ポケモンセンターナゴヤが引っ越し記念にジャンボカードを配布しているもよう。早速ヤフオクでも出品されていますね。1枚500~1000円が相場のようです。

ジャンボカードといえば、気になる商品がヤフオクで出品されています。
落札されたらまた記事にするつもりですが、現段階で1枚4000円というトンデモ価格になっていました。
半年ほど前から、ポケモンカードを集め始めました。
最初は、好きなポケモンのカードだけで満足していました。
それがいつの間にか、旧裏~BWに至る膨大な数のカード全てを狙う、コレクターとなってしまいました。

今まではfc2ブログで書いていました。
http://kamaitachinews.blog79.fc2.com/

今回、Diary Noteを始めた理由は、交流の相手が欲しいためです。
週末のちょっとした時間とか、新作が発売されたときとかだけでもいいので。

コレクションをやっていると、どうしてもだぶるカードが出てしまいますが、それを大量出品でヤフオクに流し返すのは抵抗があるので、トレードの相手も探しています。
欲しいカード、出せるカードは、ここのシステムに慣れてきたら掲載予定です。

Diary Noteはポケモンカードをやっている方々の交流があると知り、こちらでも記事を書くことに決めました。ゆるくやっていきます。
ちなみに、対戦はやっていません。